Mycobacterium
マイコバクテリウム属
Mycobacterium spp.マイコバクテリウム
| 系統 | 抗菌薬 | 感受性 | 標準菌株 | 標準菌のMIC | 臨床分離菌のMIC80 | 臨床分離菌のMIC60 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 抗結核剤 | Enviomycin | ○ | ATCC 607 | 6.3 |
- 「MIC80」欄の *
- :MIC90の値であることを示す。
- 「MIC60」欄の **
- :MIC50の値であることを示す。
- 「備考」欄の ※
- :マウスオーバーで備考を表示。
感受性のデータは、主として製薬メーカのインタビューフォームから収集しています。 これらのデータは発売当初のデータの可能性があり、現状を反映していない場合があります。最新のサーベイランス情報を参考にしてください。
Atypical Mycobacterium非定型抗酸菌
| 系統 | 抗菌薬 | 感受性 | 標準菌株 | 標準菌のMIC | 臨床分離菌のMIC80 | 臨床分離菌のMIC60 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ニューキノロン系 | Ciprofloxacin | ◎~△ | * 0.2~>50 | ||||
| ニューキノロン系 | Sparfloxacin | ◎ | ≦0.0125~0.39 | ※ | |||
| マクロライド系 | Roxithromycin | △ | >100 | >100 | |||
| テトラサイクリン系 | Minocycline | △ | 12.5 | 12.5 | |||
| その他の抗菌薬 | Sulfamethoxazole - Trimethoprim | △ | 0.5~50 | 50~≧100 | 50 | ※ |
- 「MIC80」欄の *
- :MIC90の値であることを示す。
- 「MIC60」欄の **
- :MIC50の値であることを示す。
- 「備考」欄の ※
- :マウスオーバーで備考を表示。
感受性のデータは、主として製薬メーカのインタビューフォームから収集しています。 これらのデータは発売当初のデータの可能性があり、現状を反映していない場合があります。最新のサーベイランス情報を参考にしてください。
Mycobacterium tuberculosis結核菌
- 抗酸性染色陽性のグラム陽性桿菌.
- 結核の病原菌.
| 系統 | 抗菌薬 | 感受性 | 標準菌株 | 標準菌のMIC | 臨床分離菌のMIC80 | 臨床分離菌のMIC60 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ニューキノロン系 | Ciprofloxacin | ◎ | * 0.39 | ||||
| ニューキノロン系 | Sparfloxacin | ◎ | ≦0.0125 | ||||
| アミノグリコシド系 | Isepamicin | ○ | 0.78~>200 | 1.6 | 0.8 | ||
| テトラサイクリン系 | Minocycline | ○ | 3.13 | 1.6 | |||
| マクロライド系 | Roxithromycin | △ | >100 | >100 | |||
| アミノグリコシド系 | Streptomycin | ◎ | 0.1~1 | ||||
| 抗結核剤 | Ethambutol | ◎ | 2.5~10 | ||||
| 抗結核剤 | Isoniazid | ◎ | H37Rv株 | 0.1 | ※ | ||
| 抗結核剤 | Rifampicin | ◎ | 0.05/2.5 | ※ | |||
| 抗結核剤 | Enviomycin | ○ | H37Rv | 0.5~5 | ※ | ||
| H37Rv | 2.5~5 | ※ | |||||
| H37Rv | 10~25 | ※ | |||||
| H37Rv | 3.2 | ||||||
| アミノグリコシド系 | Amikacin | △ | 0.2~>100 |
- 「MIC80」欄の *
- :MIC90の値であることを示す。
- 「MIC60」欄の **
- :MIC50の値であることを示す。
- 「備考」欄の ※
- :マウスオーバーで備考を表示。
感受性のデータは、主として製薬メーカのインタビューフォームから収集しています。 これらのデータは発売当初のデータの可能性があり、現状を反映していない場合があります。最新のサーベイランス情報を参考にしてください。
Mycobacterium tuberculosis (Rifampicin-susceptible)リファンピシン感性結核菌
| 系統 | 抗菌薬 | 感受性 | 標準菌株 | 標準菌のMIC | 臨床分離菌のMIC80 | 臨床分離菌のMIC60 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 抗結核剤 | Rifabutin | ◎ | * 0.05 | ** 0.025 |
- 「MIC80」欄の *
- :MIC90の値であることを示す。
- 「MIC60」欄の **
- :MIC50の値であることを示す。
- 「備考」欄の ※
- :マウスオーバーで備考を表示。
感受性のデータは、主として製薬メーカのインタビューフォームから収集しています。 これらのデータは発売当初のデータの可能性があり、現状を反映していない場合があります。最新のサーベイランス情報を参考にしてください。
Mycobacterium aviumマイコバクテリウム・アビウム
| 系統 | 抗菌薬 | 感受性 | 標準菌株 | 標準菌のMIC | 臨床分離菌のMIC80 | 臨床分離菌のMIC60 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 抗結核剤 | Rifabutin | ○ | * 1.56 | ** 0.39 | ※ | ||
| 抗結核剤 | Enviomycin | ◎ | F | 1.6 |
- 「MIC80」欄の *
- :MIC90の値であることを示す。
- 「MIC60」欄の **
- :MIC50の値であることを示す。
- 「備考」欄の ※
- :マウスオーバーで備考を表示。
感受性のデータは、主として製薬メーカのインタビューフォームから収集しています。 これらのデータは発売当初のデータの可能性があり、現状を反映していない場合があります。最新のサーベイランス情報を参考にしてください。
Mycobacterium smegmatisスメグマ菌
| 系統 | 抗菌薬 | 感受性 | 標準菌株 | 標準菌のMIC | 臨床分離菌のMIC80 | 臨床分離菌のMIC60 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 抗結核剤 | Enviomycin | ○ | 3.2 |
- 「MIC80」欄の *
- :MIC90の値であることを示す。
- 「MIC60」欄の **
- :MIC50の値であることを示す。
- 「備考」欄の ※
- :マウスオーバーで備考を表示。
感受性のデータは、主として製薬メーカのインタビューフォームから収集しています。 これらのデータは発売当初のデータの可能性があり、現状を反映していない場合があります。最新のサーベイランス情報を参考にしてください。
Mycobacterium kansasiiマイコバクテリウム・カンサシイ
| 系統 | 抗菌薬 | 感受性 | 標準菌株 | 標準菌のMIC | 臨床分離菌のMIC80 | 臨床分離菌のMIC60 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 抗結核剤 | Rifabutin | ◎ | * 0.1 | ** 0.025 |
- 「MIC80」欄の *
- :MIC90の値であることを示す。
- 「MIC60」欄の **
- :MIC50の値であることを示す。
- 「備考」欄の ※
- :マウスオーバーで備考を表示。
感受性のデータは、主として製薬メーカのインタビューフォームから収集しています。 これらのデータは発売当初のデータの可能性があり、現状を反映していない場合があります。最新のサーベイランス情報を参考にしてください。
Mycobacterium marinumマイコバクテリウム・マリナム
| 系統 | 抗菌薬 | 感受性 | 標準菌株 | 標準菌のMIC | 臨床分離菌のMIC80 | 臨床分離菌のMIC60 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 抗結核剤 | Rifabutin | ◎ | * 0.1 | ** 0.1 |
- 「MIC80」欄の *
- :MIC90の値であることを示す。
- 「MIC60」欄の **
- :MIC50の値であることを示す。
- 「備考」欄の ※
- :マウスオーバーで備考を表示。
感受性のデータは、主として製薬メーカのインタビューフォームから収集しています。 これらのデータは発売当初のデータの可能性があり、現状を反映していない場合があります。最新のサーベイランス情報を参考にしてください。
Mycobacterium foriutumマイコバクテリウム・フォルトゥイタム
| 系統 | 抗菌薬 | 感受性 | 標準菌株 | 標準菌のMIC | 臨床分離菌のMIC80 | 臨床分離菌のMIC60 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 抗結核剤 | Rifabutin | △ | * 6.25 | ** 3.13 |
- 「MIC80」欄の *
- :MIC90の値であることを示す。
- 「MIC60」欄の **
- :MIC50の値であることを示す。
- 「備考」欄の ※
- :マウスオーバーで備考を表示。
感受性のデータは、主として製薬メーカのインタビューフォームから収集しています。 これらのデータは発売当初のデータの可能性があり、現状を反映していない場合があります。最新のサーベイランス情報を参考にしてください。
Mycobacterium abscessusマイコバクテリウム・アブセサス
| 系統 | 抗菌薬 | 感受性 | 標準菌株 | 標準菌のMIC | 臨床分離菌のMIC80 | 臨床分離菌のMIC60 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 抗結核剤 | Rifabutin | △ | * 25 | ** 12.5 |
- 「MIC80」欄の *
- :MIC90の値であることを示す。
- 「MIC60」欄の **
- :MIC50の値であることを示す。
- 「備考」欄の ※
- :マウスオーバーで備考を表示。
感受性のデータは、主として製薬メーカのインタビューフォームから収集しています。 これらのデータは発売当初のデータの可能性があり、現状を反映していない場合があります。最新のサーベイランス情報を参考にしてください。
Mycobacterium chelonaeマイコバクテリウム・ケロナエ
| 系統 | 抗菌薬 | 感受性 | 標準菌株 | 標準菌のMIC | 臨床分離菌のMIC80 | 臨床分離菌のMIC60 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 抗結核剤 | Rifabutin | △ | * 50 | ** 12.5 |
- 「MIC80」欄の *
- :MIC90の値であることを示す。
- 「MIC60」欄の **
- :MIC50の値であることを示す。
- 「備考」欄の ※
- :マウスオーバーで備考を表示。
感受性のデータは、主として製薬メーカのインタビューフォームから収集しています。 これらのデータは発売当初のデータの可能性があり、現状を反映していない場合があります。最新のサーベイランス情報を参考にしてください。
Mycobacterium scrofulaceumマイコバクテリウム・スクロフラセウム
| 系統 | 抗菌薬 | 感受性 | 標準菌株 | 標準菌のMIC | 臨床分離菌のMIC80 | 臨床分離菌のMIC60 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 抗結核剤 | Rifabutin | ○ | * 1.56 | ** 0.2 |
- 「MIC80」欄の *
- :MIC90の値であることを示す。
- 「MIC60」欄の **
- :MIC50の値であることを示す。
- 「備考」欄の ※
- :マウスオーバーで備考を表示。
感受性のデータは、主として製薬メーカのインタビューフォームから収集しています。 これらのデータは発売当初のデータの可能性があり、現状を反映していない場合があります。最新のサーベイランス情報を参考にしてください。




